2010/06/26/土
昨日は、大多数の方と同様、寝不足です
ロミまま・・・サッカーより野球派なんだけど、愛国心っていうか
日本人魂っていうか・・・応援に燃えちゃいましたね
でも、日本が3点め入れたの・・・相手が1点入れたの・・・知らなかった・・・
勝ってよかったけど、眠い・・・
仕事から帰ってから、ちょっとお昼寝して、夕方、畑へ・・・

気になっていた
「ジャンボ赤オクラ」
おとといは、意外と伸び悩みで収穫は翌日に持ち越しました。
大きいし太い
長さは、約16cm。太さは、ナント、マジックと同じぐらい!
切り口は、大きくても、オクラらしく五角形
熱を加えると、赤が緑になるとのことなので、
塩もみするだけで、生のまま小口切り。
ツナ・マヨネーズ・しょうゆと和えただけの超簡単料理
ちょっと硬いかな~って感じだったけれど、
ちゃんとオクラの味がして、おいしゅうございました
次回は、もう少し遅く採ってみようかな・・・

しかし、相変わらず、この子は、アブラムシに侵されている
(食事中の方はごめんなさい

)
無農薬は、貫きたい。
ガムテープで、ザッと取って・・・

100均(ダイソー)で買った流し台シートを株元に付けました。
飛ばないように、四隅に針金でUピンを作り、深くさして留めてあります。
アブラムシは、キラキラしたものを嫌うって
NHKの「やさいの時間」でも、言ってたし、セミプロさんも言ってたし・・・
でも、ロミまま、心の中で、「そんなバカな・・・」って思ってました
バチがあたったのかな・・・
これで、アブラムシ軍団が全滅したら、来年の畑は、キラキラだらけにするわ~

笑
ランキングに参加しています。
ポチッ

としていただけると、とても励みになります♪
スポンサーサイト